dカードでdポイントをためる方法について教えてください。
dカードのクレジットカードまたはiDをつかってのショッピングが対象になります。
ただし、Edyチャージ・nanacoチャージ・モバイルSuica・SMART ICOCA、ドコモの携帯電話料金の支払い、NTTファイナンスのおまとめ請求、キャッシング返済金、リボ払い手数料・分割払い手数料、年会費、遅延損害金、回収事務手数料などはポイント進呈の対象外となります。
▼dカードポイントサービスについて詳しくはこちら
解決できた
解決できたが分かりにくかった
解決できなかった
探していたFAQと異なっていた